(R03.11.29)

日本水道協会様にてバルブ技術講習会を開催。

11月26日、公益社団法人日本水道協会様の水道技術管理者資格取得講習会において、バルブ技術講習会を開催いたしました。(場所:福岡市水道技術研究所、参加者:58名)

(R03.11.15)

広報委員会を開催いたしました。

11月12日、大阪において、2021年度第1回広報委員会を開催いたしました。当会の新型コロナウイルス感染対策ガイドラインに則り、万全の感染対策を講じて行いました。広報委員が参集する広報委員会は2年ぶりの会議となりました。なお、広報委員会の前には、大阪梅田の献血ルームにおいて、恒例の献血による社会貢献活動を行いました。(参加者:11名)

(R03.11.15)

社会貢献活動「献血」を実施いたしました。

11月12日、大阪梅田・阪急グランドビル25献血ルームにおいて、広報委員など16名が参加して、献血活動を実施いたしました。当会は、社会への貢献の一環として、またSDGsの実現のため、献血活動を恒例のイベントとしています。

(R03.11.08)

日本水道協会様にてバルブ技術講習会を開催。

11月4日、公益社団法人日本水道協会様の水道技術管理者資格取得講習会において、バルブ技術講習会を開催いたしました。(場所:日本水道協会・大阪支所、参加者:63名)

(R03.10.29)

賀詞交歓会中止のお知らせ

2022年1月21日(金)に予定をしていました賀詞交歓会は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年に続き、中止させていただくことになりました。何卒ご理解下さいますよう、お願い申し上げます。

(R03.10.22)

技術委員会を開催いたしました。

10月20日、名古屋において、2021年度第1回技術委員会を開催いたしました。当会の新型コロナウイルス感染対策ガイドラインに則り、万全の感染対策を講じて行いました。技術委員が参集する技術委員会は、2020年2月以来1年8ケ月ぶりの会議となりました。(参加者:16名)

(R03.10.13)

日本水道協会様にてバルブ技術講習会を開催。

10月12日、公益社団法人日本水道協会様の水道技術管理者資格取得講習会において、バルブ技術講習会を開催いたしました。

(場所:日本水道協会・川口研修所、参加者:44名)

(R03.10.12)

日本水道協会様にてバルブ技術講習会を開催。

10月6日、公益社団法人日本水道協会様の水道技術管理者資格取得講習会において、バルブ技術講習会を開催いたしました。

(場所:日本水道会館、参加者:60名)

(R03.09.27)

書面審議による総会を開催し、次の通り決議されましたので、ご通知申し上げます。副会長および理事の選任の件、原案通り承認可決され、副会長に宮川多正、理事に濱野茂樹の2氏が新たに選任され、それぞれ就任いたしました。9月27日付の役員名簿は別紙の通りです。

役員名簿

(R03.07.12)

第62回定期総会を開催いたしました。

7月9日、万全な新型コロナウイルス感染防止対策を講じた上で、第62回定期総会を開催いたしました。少人数かつ短時間の開催とし、6つの全議案につきまして、承認可決されました。7月12日現在の運営体制は次の通りです。理事長:市川孝、広報委員長:角井正彦、技術委員長:今林大輔。